担当医師からのメッセージ
最近、瞼が腫れてきた、眼が大きく見開いてきた、物が2つに見える、などの症状はありませんか?甲状腺眼症は、瞼の腫れ、眼瞼後退(眼が大きく見開く)、眼球突出、複視、視力低下など多彩な症状を呈します。多くは甲状腺疾患に伴い生じますが、甲状腺機能が正常な場合でも発症することがあります。
甲状腺眼症は炎症期と非炎症期(慢性期)に分けられ、炎症期には消炎の治療をおこない、非炎症期には手術による治療をおこないます。複視や視力低下などの重症型は、重篤化すると後遺症が残るため、早期に発見し積極的な治療を行うことで、後遺症を最小限に抑えることが重要です。
甲状腺眼症の症状
眼瞼腫脹(瞼の腫れ)、眼瞼後退(眼が大きく見開く)、眼球突出(眼が前にでてくる)、結膜充血、複視(2つに見える)、視力低下があります。
症状は起床時にもっとも強く、日中に軽快する日内変動があります。
また、発症の約半数は片眼性です。
甲状腺眼症の原因
甲状腺眼症は、甲状腺機能亢進症(バセドウ病)や甲状腺機能低下症(橋本病)などの甲状腺疾患に関連した自己抗体により生じます。必ずしも甲状腺機能異常を伴うわけではなく、甲状腺機能が正常な場合でも甲状腺関連自己抗体が陽性であれば発症することがあります。
甲状腺眼症は、甲状腺関連自己抗体が上眼瞼挙筋(瞼の筋肉)、外眼筋(眼を動かす筋肉)、眼窩脂肪組織(目の周りの脂肪組織)に作用し、炎症と組織の腫脹が生じる自己免疫性疾患です。
甲状腺眼症の炎症期と非炎症期
甲状腺眼症は炎症期と非炎症期(慢性期)に分けられます。
炎症期にはステロイドや放射線による治療で消炎し、非炎症期には手術をおこない症状を改善します。治療の時期は大切で、時期を逸すると重症化、再発のリスクが上昇します。
炎症期は、球後痛(眼球の後ろの痛み)、眼球運動痛、眼瞼の発赤(赤み)、眼瞼の腫脹、結膜浮腫、結膜充血、涙丘の腫脹が生じます。
上眼瞼挙筋の炎症が起こると、眼瞼後退症や眼瞼の腫脹が強くなります。
外眼筋の炎症、腫脹が生じると眼の動きが悪くなり物が2つに見えます
眼窩部のMRI(short T1 inversion recovery: STIR法)冠状断の所見です。眼球周囲の外眼筋が腫れて肥大しています(黄色で囲んだ部分)。白く描出されているのは炎症があるためです。外眼筋は視神経(赤丸で囲まれている部分)の直径より厚いと腫脹ありと診断されます。
外眼筋の炎症、腫脹が重篤化すると視神経を圧迫し視力が低下します
重篤化した症例の眼窩部MRI(short T1 inversion recovery: STIR法)冠状断の所見です。
眼球周囲の4本の外眼筋が腫れて肥大しています(黄色矢印)。重症化すると視神経(赤丸で囲まれている部分)を圧迫し、視神経障害すなわち視力低下・視野障害などをきたします。
眼窩脂肪組織の炎症が強くなると脂肪組織が増えて眼が前に押され眼球が突出してきます
同一症例の眼窩MRI(T2強調画像)冠状断(図3)と軸位断(図4)の画像所見です。
眼球の後ろにある眼窩部脂肪組織(白で囲まれた部分)が増生し、眼球を後ろから押しています。
軸位断(図4)では、通常、視神経は緩やかに曲がっていますが、脂肪が増生している為、眼球が前方に押され、視神経は直線的に伸びています(赤矢印)。
非炎症期は、炎症期が続いた後に炎症が沈静化した時期で、少しずつ症状が落ち着いてきます。炎症期に重篤化すると、腫脹・拘縮した上眼瞼挙筋や外眼筋、増生した眼窩脂肪組織がそのまま落ち着き、眼瞼腫脹、複視、眼球突出などの後遺症を残すことがあります。
甲状腺眼症の検査
採血
甲状腺眼症が疑われたら、採血を行います。
採血内容 | Free T3、Free T4 、サイログロブリン 甲状腺刺激性抗体(TSAb)、TSH受容体抗体(TRAb)、抗サイログロブリン抗体、抗ペルオキシダーゼ抗体 |
---|
内科的に甲状腺機能が正常でも、甲状腺関連自己抗体が高値であれば、甲状腺眼症を発症することがあります。
眼科的検査
細隙灯顕微鏡検査、眼瞼開大度、眼球突出度、眼球運動、眼位、HESS(眼球運動の検査)をおこない、重症度を判断します。
MRI
眼窩周囲組織の炎症や腫脹の有無を精査します。
炎症期か非炎症期かを判断するのに最も適した検査です。
甲状腺眼症の治療
- 甲状腺眼症は喫煙で悪化します。速やかに禁煙し、受動喫煙も避けるように心がけましょう。
- 内科医による治療のもと、甲状腺機能の正常化をはかります。
- 眼症の活動性や重症度を評価し、病態に応じた治療法を選択します。
炎症期の消炎治療
軽症例では、経過観察またはステロイドの局所注射をおこないます。
中等度から重症例では、ステロイドの全身投与(パルス療法)や放射線療法をおこないます。
ステロイドの局所注射
眼瞼の腫れ:眼瞼にステロイドの局所注射をおこない、炎症を抑えます。
複視:眼の奥の外眼筋にステロイドの局所注射を行い、炎症を抑えます。
ステロイドの全身投与(パルス療法)
炎症が強いとき、甲状腺関連自己抗体の値が高いときには、全身投与が必要になります。
daily法:入院しステロイド点滴の治療をおこないます。
weekly法:通院で週に1回ステロイド点滴を12週間おこないます。
非炎症期の手術治療
外科的治療
ステロイド治療で炎症が治まった後に、手術で眼科的機能を回復し症状を改善します。
眼瞼腫脹:上眼瞼の浮腫・腫脹には、脂肪を取り除く上眼瞼形成術をおこないます。
眼球突出:眼窩減圧術をおこないます。
複視:外眼筋の手術をおこない、複視を改善します。